広告 おでかけ

【埼玉】勝手にバーベキューできる場所!予約不要できるスポット4選

「せっかくのお休み、家族や友人たちと気軽にバーベキューを楽しみたい」
そう思って計画を立てても…

・バーベキュー場は利用料が高くつく

人数制限があって、大勢だと断られることも

行きたい日の予約がすでにいっぱい

・さらに、子供の急な体調不良や当日の天気次第でキャンセル料が心配…

なんてこと、ありませんか?

特に小さなお子さんがいる家庭や、仕事が忙しくて予定を組みにくい人にとって、
「天気や体調でドタキャンしても痛手がない」ことって大きなポイントですよね。

そんな方におすすめなのが、予約不要で楽しめるバーベキュースポットです。
思い立った日にふらっと出かけられるのでとっても気軽。

この記事では、埼玉でそんな悩みを解決してくれるバーベキュースポットを厳選してご紹介します。
高い利用料や予約の取りづらさに悩まされずに、家族や友達と自然の中で思いっきり楽しんでみませんか?

埼玉で勝手にバーベキューできる場所

無料で使えるBBQスポットはとってもありがたいですが、屋根付きのスペースがないことがほとんど。
特に夏場の日差しや急な小雨対策として、ポップアップテントやタープがあるととても快適です。

家族や友達と長時間ゆったり過ごすなら、荷物置きやお昼寝スペースにもなるので一つ持っておくと便利ですよ。

▼ 無料のアウトドアスポットをもっと快適にしてくれるアイテムはこちら
楽天でポップアップテントをランキング順にみてみる
楽天でタープテントをランキング順にみてみる

彩湖・道満グリーンパーク(埼玉県戸田市)

利用時間・アクセス

  • 開園時間は7:30〜18:30(11〜3月は17:30まで)、年中無休。
  • 駐車場完備(有料)。平日は料金が半額なので平日レジャーにも◎。
  • JR埼京線「武蔵浦和駅」からバス+徒歩で10分程度とアクセスも良好です。

特徴

  • 都心近くにありながら、荒川第一調整池「彩湖」の周辺に広がる自然豊かな公園。
  • 広大な芝生の広場や川沿いの開放的な景色の中で、ゆったりバーベキューを楽しめます。
  • 年間100万人以上が訪れる人気の公園ですが、敷地が広いので比較的のびのびと過ごせるのも魅力です。

バーベキュー(無料エリア)

  • 予約不要・利用料無料で、自分でBBQコンロや食材を持ち込めば気軽に楽しめます。
  • 直火は禁止なので脚付きコンロを用意する必要があります。
  • 所定の炭捨て場があるため、炭の後片付けも安心。
  • ゴミは必ず持ち帰り。洗剤を使った洗い物はNG(調節池保護のため)

おすすめポイント

都心からバスですぐ、なのに荒川沿いの大自然で開放感たっぷりにBBQが楽しめる
・無料エリアなのに炭捨て場があり、後片付けが簡単で気軽に利用できる
ドッグランや釣り場、レンタサイクルなどBBQ後もたっぷり遊べて1日中楽しめる

彩湖・道満グリーンパークは、子供やペットも思い切り遊べる広々とした公園なので、家族みんなで楽しむのにぴったりです。

特にファミリーなら、片付けがラクなコンロや、子供が疲れたときに休めるチェアやテントがあるとすごく便利です。

▼ 家族で楽しむBBQにおすすめのグッズはこちら
楽天でアウトドアチェアをランキング順にみてみる

学校橋河原(埼玉県嵐山町)

利用時間・アクセス

  • 3月〜11月:8:00頃〜17:00頃(ピーク時は7:30頃から)
  • 12月〜2月:9:00頃〜16:00頃
  • 埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵664
  • 東武東上線「武蔵嵐山駅」から徒歩約20分
  • 関越道 東松山ICから6km、嵐山小川ICから8km
  • 普通車 1,000円/1台
  • オートバイ 500円/1台
  • 自転車・徒歩 200円/1人
    (環境美化協力費)

特徴

  • 都幾川の清流沿いに広がる広い河原で、バーベキューや川遊びが楽しめます。
  • 河原へ車の乗り入れが可能で、荷物が多いファミリーでも楽に利用できます。

バーベキュー

  • 予約不可・利用料無料(環境美化協力費のみ)
  • 直火は禁止なので、必ずコンロを使用。
  • ゴミは持ち帰り必須。騒音や迷惑行為は禁止。
  • 水場で洗い物はできません。

おすすめポイント

・河原まで車を直接乗り入れOK。荷物運びが楽だから、小さな子供連れや大人数でも快適
・川遊びとBBQが同時に楽しめる自然豊かなスポットで、夏の水遊びにはぴったり
・環境美化協力費だけで利用できるのでコスパが良く、気軽に何度でも行ける

かわせみ河原(埼玉県寄居町)

利用時間・アクセス

  • 午前9時〜午後5時(水・木曜休み
  • 東武東上線「鉢形駅」から徒歩約15分。
  • 関越道「花園IC」から国道140号経由で約10分。
  • 車・バイクで入場時に徴収(詳細は現地または管理者へ要確認)

特徴

  • 荒川沿いにあるアウトドアスポットで、バーベキューやキャンプ、カヌーなどが楽しめます。
  • 近くには県立川の博物館もあり、家族連れで賑わうエリアです。

バーベキュー

  • 予約不要・利用料無料(ただし指定の環境美化協力費あり)。
  • 直火は禁止。必ずコンロや焚き火台を利用。
  • 炭は水につけて消火後、指定の炭消し場へ。
  • ゴミは必ず持ち帰り。

おすすめポイント

・河原まで車で乗り入れ可能。駐車場から荷物を運ぶ必要がないので、荷物が多い家族連れや大人数でも楽々
・川辺でそのまま遊べるので、BBQしながら子供は水遊び、大人はのんびりといった過ごし方ができる
・近くに県立川の博物館があるので、BBQだけでなく一日たっぷり自然体験が楽しめる

黒目川河川敷(埼玉県朝霞市)

利用時間・アクセス

  • 専用の利用時間は特に設けられていませんが、住宅地も近いので早めの時間帯がおすすめ。
  • 最寄駅:東武東上線「朝霞台駅」またはJR「北朝霞駅」から徒歩5分。
  • 駐車場はなし。電車利用推奨。

特徴

  • 東武東上線「朝霞台駅」、JR武蔵野線「北朝霞駅」から徒歩5分という駅近の好立地。
  • 近くにはスーパーやコンビニが揃っているので、手ぶらで行って現地で食材を買い揃えるのもラク。
  • 都会の駅チカとは思えない開放的な川沿いで、のんびりBBQを楽しめます。

バーベキュー

  • 予約不要・無料で気軽に利用可能。
  • 駅から近い分、駐車場はないので基本は徒歩でアクセス。
  • 設営や片付け、ゴミの持ち帰りはすべて自分たちで行うセルフスタイル。

おすすめポイント

・駅から徒歩5分という驚きのアクセス。車がなくても気軽にBBQを楽しめる
スーパーやコンビニがすぐそばにあり、現地での買い出しがスムーズ
・無料&予約不要なので、平日の仕事帰りや思いつきでも友達と気軽に集まれる

黒目川河川敷は駅から歩いてすぐだから、車を気にせずみんなでビールやドリンクを楽しめるのが嬉しいポイント。
スーパーやコンビニも駅前に揃っているので、冷えたビールやおつまみを買ってそのままBBQへ直行できます。

ただ夏場はせっかく買った飲み物がすぐぬるくなってしまうので、保冷力の高いクーラーボックスがあると快適さが全然違います。
チェアやコンパクトテーブルがあれば、つまみやドリンクを並べて大人の外飲み時間をもっと贅沢にできますよ。

▼ 駅近BBQで乾杯するならこんなアイテムがおすすめ
楽天でクーラーボックスをランキング順にみてみる
楽天でコンパクトテーブルをランキング順にみてみる

【埼玉】勝手にバーベキューできる場所!予約不要できるスポット4選まとめ

埼玉には、予約や高い利用料が必要なく、勝手にバーベキューができる場所がたくさんあります。

埼玉で勝手にバーベキューできる場所

河原や公園など自然に囲まれた開放的なスポットで、家族や友達と気軽にBBQや川遊びを楽しめるのが大きな魅力。

特に河原に車を直接乗り入れられる場所や、駅から徒歩でアクセスできる河川敷は、準備や移動がラクで便利。

予約不要だから、天気や子どもの体調を見て「今日は行こう!」と気軽に計画を立てられるのも嬉しいポイントです。

埼玉の勝手にバーベキューできる場所をうまく活用して、思い立った日に自然の中でのびのびと楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

-おでかけ