伊香保温泉で人気のホテル「天坊」の夕食のビュッフェは「天の川」と「旬の坊」の2種類あり
どちらを選ぶかで宿泊プランの料金も少し変わるので、迷ってしまう人も多いですよね。
そこで今回は
2つのブッフェの違いはなにか?
どっちが自分に合ってるのか?
を調査しました。
ざっくり言うと、
どっちがおすすめ?
・落ち着いて贅沢な食事を楽しみたい方→天の川
・家族や友人と賑やかに楽しみたい方→旬の坊
この記事では、それぞれの違いや実際の口コミを交えながら、どっちが自分たちに合うか選びやすくなるよう解説していきますね。
>>楽天トラベルで【ホテル天坊】の口コミ・写真をみてみる旅行行くならポイントが貯まる楽天トラベルがお得!
\数量限定最大20%オフのクーポン配布中/
ホテル天坊ビュッフェの違いを比較
まずは2つのビュッフェの違いを、一覧表でまとめました。
比較項目 | 天の川ビュッフェ | 旬の坊バイキング |
---|---|---|
会場 | 最上階・スカイホール | 1階・食座 |
雰囲気 | 上品で静か | にぎやかでカジュアル |
料理 | 高級食材・コース風の演出 | 種類豊富・子どもが喜ぶメニュー多数 |
料金 | 旬の坊より少し高め | リーズナブル |
おすすめ | カップル・夫婦・記念日 | 子連れ家族・グループ旅行 |
プラン料金はどちらを選ぶかで1,500円〜2,000円程度変わることが多いですが、その分料理や雰囲気にしっかり違いがあります。
>>楽天トラベルで部屋の写真をみてみる「天の川ビュッフェ」の特徴と口コミ
天の川ビュッフェはホテル最上階のスカイホールで利用できます。
窓からは夜景が見える席もあり、上品で落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめるのが魅力です。
料理はローストビーフやアワビのバター焼き、ズワイガニ、金目鯛のアクアパッツァ、舞茸の釜飯など、高級食材をふんだんに使ったメニューが並びます。
さらに調理長が組み立てたコース仕立てのおすすめ料理を順に味わえるなど、ちょっと贅沢な時間を過ごしたい方にぴったりです。
宿泊者の口コミ
・誕生日祝いで利用しました。スタッフの方がとても丁寧で、料理もひとつひとつが上質。落ち着いた雰囲気なので特別感を味わえました。
・窓際から見える夜景も素敵で、大人旅にぴったりでした。また記念日に行きたいです。
「旬の坊バイキング」の特徴と口コミ
旬の坊バイキングは1階の「食座」で開催されていて、天の川よりカジュアルな雰囲気。
テーブルも多く、ファミリーやグループでわいわい楽しみやすい空間です。
ライブキッチンでは牛ステーキや地元の魚の塩焼き、天ぷらが出来立てで提供され、さらに刺身や寿司、唐揚げ、グラタン、焼きそば、かき氷、綿あめなど子どもが喜ぶメニューも充実しています。
家族旅行やグループ旅行で「たくさんの種類を思い切り楽しみたい」という方にぴったりです。
宿泊者の口コミ
・小学生の息子は自分で綿あめを作るのが楽しかったみたいで、何度もおかわりしてました。家族でにぎやかに楽しめるので良かったです。
・ステーキをはじめ、好きなものを好きなだけ食べられるバイキングらしさが気に入りました。次は孫も連れて行きたいです。
どっちを選ぶ?迷ったときのポイント
天坊の2つのビュッフェは、どちらも魅力的なので迷ってしまうのも無理はありません。
天の川がおすすめな人
カップルや夫婦旅行、誕生日や記念日で
「少し贅沢をしたい」
「静かにゆっくり楽しみたい」
旬の坊がおすすめな人
子連れ家族や友達同士で
「いろいろな料理をわいわい楽しみたい」
「子どもが楽しめるバイキングがいい」
料金に少し差はありますが、それぞれの雰囲気や料理内容を知って選べば、きっと満足度の高い旅行になりますよ♪
>>楽天トラベルで温泉の写真をみてみるまとめ
ホテル天坊のビュッフェは「天の川」と「旬の坊」で、会場や料理、雰囲気にしっかり違いがありました。
どちらを選ぶかは、旅行の目的や一緒に行く人に合わせるのが一番のポイント。
予約サイトでプランを選ぶときは「夕食会場」をしっかり確認して、ぜひ自分たちにぴったりのプランを見つけてみてくださいね。